雑記
MyGOD.jp に見る、商売人のあり方
ネット上のショッピングサイトは沢山ありますが、先日、このサイトを見てチョッピリ考えさせられました。
並んでいるのは高級品ばかり。1億円近いモーターヨットなんてのも売ってます。(^_^;)
「金持ちの道楽品かー、自分には関係ないや・・」
と、一瞬だけ腹立たしく思ったんですが(要するに妬みの 感情ですな)、実は重要なテーマが隠されているなぁ、なんて 思い直してみたり。
キモは「神が選ぶ」という部分。
大げさな表現ではありますが、各ジャンルに精通した「神」の ような方々が、本気で「絶対コレ!」という商品を紹介している わけです。
実はこの、
「ねね、お客さん。知らないかもしれないけれど、コレ、 ほんっとーにイイんですって。絶対おすすめですっ!」
という、「自分はこのジャンルの先生なんだ」って感覚、商売を する人は必ず持っていなくちゃいけないじゃないでしょうか。
「流行ってるから、お金になりそうだから、この商品を仕入れる」 んじゃなく、「コレ、いいっ!すぐお客さんに知らせなくちゃっ」と お客さんの喜ぶ姿を想像しながら、扱う商品を考える。
商売のキホンって、そこだなー・・なんて思うのでした。
-雑記
-アート, コミュニケーション, デザイン, トレンド, マーケティング, 哲学, 学習, 情報, 販促, 雑貨