年賀状、惰性で出してません?
一人経営者に贈る「ほんわかマーケティング」のススメ
年賀状、惰性で出してません?
/
久々にバリウム飲んだ大西です。今回はプレーン味でした。
そろそろ年賀状の準備を・・という季節ですが、今回はその年賀状のお話。
良くあるのが、
─────
謹賀新年
旧年中は・・
本年もどうぞ変わらぬ・・
─────
っていう、
「まぁ、コレにしとくか。」
って感じで、印刷会社のテンプレから選んだだけのもの。
それって、言っちゃ悪いんですが、毎年やってるし、みんなやってるし、取りあえず惰性で・・出してません?
僕は、商売人は哲学者でなくちゃいけない、と思ってます。
哲学というと大げさですが、簡単に言えば「きちんと考える」ということ。
-
-クリスマスカード, コミュニケーション, デザイン, テンプレート, ハガキ, ポストカード, マーケティング, リピート集客, 哲学, 年賀状, 情報発信, 手書き販促, 販促, 集客