常連さんが多くて嬉しい♪の裏に潜んでるワナ
一人経営者に贈る「ほんわかマーケティング」のススメ
常連さんが多くて嬉しい♪の裏に潜んでるワナ
/
前回の続きです。
ゴキゲンワークスの無料相談をご利用いただいた、とあるサービス業オーナーさんのお話。
Skypeでお話していく中で、そのオーナーさんが仰いました。
「うちのお客さん、考えてみると、ほどんどが常連さんですね・・。」
おお、素晴らしい!
リピートしてくれる常連さんが多い、というのは売り上げを安定させる意味でもとても重要ですし、何より商売が楽しくなりますよね。
なので、これだけを聞くと、とても良い状態におもえます、が・・。
問題なのは、その割合です。
仮に100人お客さんが居るとすれば、
一度だけ利用したお客さん(60名)
↓
何度か利用してくれているお客さん(30名)
↓
よく利用してくれる常連さん(10名)
と言うように、一部のコアなファンが常連さんになってくれる、というのが一般的なパターン。
初めて利用してから、徐々に親近感を持っていただき、ファンになってもらう、という道筋です。
ところが、常連さんがほとんど、ということは、逆に言えば「それ以外のお客さんが少ない」ということ・・・
-
-ありがとうハガキ, サービス業, サンキューレター, ニュースレター, メルマガ, リピート集客, 情報発信, 無料相談, 統計, 集客, 顧客管理