商売繁盛パートナー・ゴキゲンワークス
ゴキゲンワークスは、小さな会社やお一人で頑張っている経営者を対象に、商売繁盛のお手伝いをしています。
具体的には、コンサルティング(と言っても偉そうなセンセイとしてでは無く、同じ目線に立った良き仲間として)を行いつつ、販促や集客、マーケティングに関するアドバイスをさせて頂いています。
ツールや手法ありきではなく、
- 商売繁盛のキホンは、お客さんとの関係構築。
- 広告を大量に出して、新規顧客ばかり追いかけるのって、楽しくないと思いません?
- ネットでいろいろやるよりも、アナログ集客の方が効果あります。
といった、商売繁盛の基本的で取っつきやすいトコロからお話をしています。
単に売上UPや集客だけじゃなく、「お客さんとのつながりを大切にして喜んで貰う→結果としてきちんと儲かる」という仕組みを作るお手伝いをしています。
最終的に目指しているのは、「きちんと儲けてもらう」こと。そして、儲けたお金で、さらに成長してもらうこと。
どんなにスバラシイ商品やサービスを提供していても、たくさんの人に知ってもらわなければ意味がないし、とても勿体ないと思うのです。
誠実にモノやサービスを創っている方々が、きちんと稼げてゴキゲンに仕事が出来る。そんな人や会社を増やせたらいいな、と夢見ています。
新着記事
-
-
いまさら聞けないネット広告のはじめ方・経営者のための実践的「販促セミナー」@名古屋
ネット広告を出してみたいけど、何から始めていいか分からない方へ。 といったお悩みをお持ちではありませんか? 過去の販促セミナー参加者から頂いたコメント ネット広告の全体像を分かりやすくお伝えします。 この販促セミナーシリーズは、「商品やサービスには自信がある。でも良さがきちんと伝わっていないような気がする・・。」そんな経営者、起業家のためのセミナーです。 今回のテーマはネット広告。 Google ...
[2017/11/15]
-
-
スマホで検索した時、自分のお店が一番上に出てきたら嬉しいですよね
すっかりアウトプットのさぼり癖がついた大西です。 すみません、お久しぶりの投稿になっちゃいました。 いつの間にか寒くなってきましたねぇ。すでに部屋ではフリース来てます・・。 さて、今日はちょっとネットが絡んだテクニカルなお話です。 スマホが普及した昨今では、検索もみなさんスマホでしますよね。 で、キーワードによっては、例えば 「ランチ」とか 「マッサージ」とか 「フィットネス」とか ...
[2017/10/27]
-
-
ネットを利用した事前準備で効果の高いチラシを作る方法・経営者のための実践的「販促セミナー」@名古屋
コストのかかる新聞折込チラシ、ちゃんと準備してから出してますか? といったお悩みをお持ちではありませんか? 過去の参加者から頂いたコメント コストのかかる広告には、ロジカルな準備が必要です。きちんと反応してもらえるチラシの作り方をお伝えするセミナーです。 商品やサービスには自信がある。でも良さがきちんと伝わっていないような気がする・・。そんな経営者、起業家のためのセミナーです。 商売をされている方 ...
[2017/10/27]
-
-
商品も伝え方が9割。売れる広告一緒に作りませんか?経営者のための実践的「販促セミナー」@名古屋
広告を打っても反応がイマイチ…、とお悩みの経営者さんへ。 といったお悩みをお持ちではありませんか? 過去の参加者から頂いたコメント 広告づくりには「型」があります。効率よく、きちんと伝わる広告の作り方をお伝えするセミナーです。 商品やサービスには自信がある。でも良さがきちんと伝わっていないような気がする・・。そんな経営者、起業家のためのセミナーです。 広告、チラシ、パンフレットなどなど、「自分の商 ...
[2017/08/05]
-
-
なぜ続かないのか・・メルマガとジョギングとの共通点
最近、ビール腹なのか、ぽっこりとおなかが出てきまして・・。 で、ちょっと考えたんです。いい加減、運動しないとまずいよなぁ・・なんて。 例えばジョギングとか。 もしくはスポーツジムに通うとか。 いや、水泳の方がいいかな・・? でもねぇ、どれも自信をもって 「続かないな、きっと・・」 って思えてしまうんですよ。 考える前に動けよ、って自分でも思うんですけどね。でもなんて言う ...
[2017/08/01]
-
-
【暑中見舞い・2017年版テンプレート(ひな型)】やばっ!そろそろ暑中見舞いの準備しなくっちゃ!
先日、暑中見舞い出さなくちゃ、と思って「かもめ~る」を買ってきました。 そろそろ準備しないと、デザインして、プリンタで出力して、宛名印刷して・・と考えると、時間の余裕がなさそうです。 というわけでテンプレート(ひな形)創りましたので、もしよろしければダウンロードして使ってやってくださいませ。 画像ファイルダウンロード 商売用に出されるのであれば、折角なので工夫して取り組んでみてはいかがでしょ。 「 ...
[2017/07/11]
-
-
ネット広告はこまめにメンテナンスしないと、無駄なお金がタレ流しになっていくというお話
今回はネット広告のお話です。特に、PPC広告と呼ばれるもの。 検索キーワードに連動して広告が表示されるアレです。 例えば、ウナギ屋さんが、「いつも頑張ってくれてるお父さんへ!父の日・うな重キャンペーン」を準備して、広告を出すとします。 実店舗に来店してもらうので、自分のお店から半径●Kmのみに広告を出すように設定。 そして、「父の日 うなぎ」で検索された時 ...
[2017/06/01]
2016/10/11